会員限定情報のパスワードは支部報に掲載されています。入会ご検討中の方は「お問い合わせ」からご連絡ください。
医療・福祉等に関する情報は、本部ホームページの「医療・福祉等に関する情報」もご確認ください。

講演会「教えて、心臓病についてこれまで聞けなかったこと」(千葉県こども病院・東浩二先生)について

お知らせ,医療・福祉等に関する情報,行事のご案内・ご報告

全国心臓病の子どもを守る会千葉県支部では、支部総会にあわせて、千葉県こども病院循環器内科部長 東浩二先生の講演会「教えて!心臓病についてこれまで聞けなかったコト」を開催いたします。
千葉県支部会員は、会場またはオンラインによる参加ですが、支部会員以外の心臓病児及びご家族ならびに成人の心臓病の患者ご本人様もオンライン参加は可能ですので、ご希望の方は下のフォームからお申し込みください。
※守る会千葉県支部の会員の皆様は、支部総会を含めたフォームからお申し込みください。このページの申し込みフォームは、会員以外の方用です。

心臓病の子どもたちは、比較的早い時期に手術をしますが、多くの子どもたちはその後も定期通院しています。
また手術が複数にわたる子どももいます。
長期にまた成人しても療養が必要な患者でも外来診察の際にはなかなか先生に質問できないこともあります。
今回はそのようなこれまで聞けなかったことを聞ける機会として講演会を企画いたしました。

たとえば・・・
〇心臓病児(手術前・手術後・術後遠隔期)の生活で気をつけること。
〇術後遠隔期の合併症について教えて欲しい。(疾患別・術式別)
〇手術が終わったのに、なぜ検査をしなければいけないの?
〇検査で何がわかるの?アレルギーで検査が受けられないときはどうすればいいの?
など・・・。
皆様のお申し込みの際は、ぜひ、先生への質問もご入力ください。