千葉県支部・支部報(2023年3月号)
千葉県循環器病対策推進計画が策定されました障千連・JPA国会請願書名、カンパのご報告~ご協力ありがとうございました~千葉県支部メールアドレスのお知らせブログ・ツイッター・Facebook・LINEで情報を発信しています!会費納入のお願い会員さんの近況編集後記
令和4年度千葉県慢性疾病児童等地域支援協議会に参加しました。
1月11日(水)18時から千葉県庁にて令和4年度千葉県慢性疾病児童等地域支援協議会が開催され、参加しました。「慢性疾病児童等地域支援協議会」は、幼少期から慢性的な疾病にかかっている児童の自立促進を図るための地域による支援について、関係者である医師、幼稚園、保育園、養護教諭、保育士、ハローワーク、慢性疾病児童(病児)の家族等が協議するもので千葉県では年に1回開 ...
千葉県支部・支部報(2023年2月号)
松戸・Webクリスマス会のご報告お知らせ運営委員会後の会議室開放のお知らせ令和4年度千葉県慢性疾病児童等地域支援協議会に参加しました。今年のスプリング・キャンプの実施は見送ります。2022年度第4回運営委員会報告「千葉県支部メールアドレス」のお知らせ千葉県支部のブログはこちらです!会費納入のお願い編集後記
松戸・Webクリスマス会のご報告
2022年度の松戸クリスマス会は、12月18日(日)14時より、松戸市のふれあい22の会場(8家族)・オンライン(6家族)での開催でした。昨年より参加の光英VERITAS中学・高等学校児童文化部の生徒によるクリスマスムービーは、サンタさんと可愛らしい動物達のペープサートでした。毎年恒例の「おとなり」さんは、歌とダンスの動画を披露してくれました。また、急遽、会 ...
千葉県循環器病対策推進計画が策定されました。
昨年(2022年)12月に千葉県循環器病対策推進計画が策定されました。全国心臓病の子どもを守る会千葉県支部では、2021年1月に「『千葉県循環器病対策推進計画』の策定にあたっての要望書」を提出し、県内の小児循環器・成人先天性心疾患の専門医の先生方からの意見を提出するなどして、先天性心疾患についての政策をできるだけ計画に盛り込んでもらえるように働きかけをしてき ...